[ COP27 ドキュメンタリー ]

【作品名】COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice
【作成/著作】気候危機を記憶する発信型ムーブメント record 1.5
【総合監督】中村 涼夏、 山本 大貴┃ 日本 ┃ COP27 ドキュメンタリー ┃ 2023

【 最新情報 】 上映会最新情報はこちら

エジプト、シャルム・エル・シェイクにて、2022年11月6日から約2週間かけて行われた、国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(通称、COP27)とそれを取り巻く出来事をまとめた。撮影が許された場所のみでカメラを回し、報道されず普段注目を浴びない人々の声の記録となっている。

また、リゾート地での開催がゆえに市民が参加できず、なおかつエジプト政府からの社会運動や人権への弾圧により、COP27が開始してすぐの段階では、アクティビストたちも恐る恐る声を挙げる姿が見られた。次に拘束されるのは私かもしれない。しかし、私たちがその地で参加することには意味がある。

 

限られたエリアのみデモンストレーションやストライキなどのアクションが許され、徐々に各々の「声」を発し始めた「市民 the people」 。会場内では特定の人物、団体、国などを批判することが国連の規則で禁止されながらも、彼らは何を、誰に伝えたかったのか。COPの外側を今、ここで、ドキュメンタリーという形で記録する。このドキュメンタリーを通して、これまで聞くことのなかった声から気候危機の「危機感」や多様な叫びを知ってほしい。そして、日本のメディアではほとんど発信されないCOPの現場の空気感を何度でも感じてほしい。

変えなければならない。しかし、変わらない現実。連帯の糸で繋がれた人々が、言葉にならない思いを胸に言葉を発し続けた記録です。現場では、問題と向き合うということ、そして声を上げるということへの様々な問いが表出していました。0か1かでは語れないリアルな姿を残すことが、気候危機へ立ち上がる全ての人にとって大きな価値になると、私は思っています。

(総合監督 山本大貴)

日々過ごしていたら見過ごしてしまう、私たちが持ちえる「市民の力」がCOP27の現場にはありました。何気なく過ぎていく日々に、社会を変える人々の声が存在することを何度も気づかせてくれる映像です。私も何度も見るたびに、期待ではなく勇気をもらいます。これはみなさんに見ていただくだけでなく、未来の世代へ引き継ぐ記録物でもあると信じています。

(総合監督 中村涼夏)

【作品名】 「COP27ドキュメンタリー 気候危機が叫ぶ Recording The People Voice」
【作成/著作】 気候危機を記憶する発信型ムーブメント record 1.5
https://record1-5.com/

関根光才映画監督・映像作家
Read More
日本の多くのメディアが気候変動のリアルに無関心な今、本作は気候危機を訴える現場で何が起きているのかを体感できる貴重な記録である。COP会場内と外を隔てる障壁。エネルギー植民地主義という新たな簒奪の構図。葛藤する若者の姿は生々しく私たちに問いかけてくる。日本が「化石賞」世界1位を受賞してしまうような現在、気候危機というテーマにはもはや誰も傍観者でいることはできない。
井田徹治環境ジャーナリスト(共同通信編集委員)
Read More
気候危機によって自分たちの未来が脅かされることに怒り、悩む若者たちが企画から撮影、編集まですべてを独力で仕上げた価値ある記録です。一般のメディアでは報じられることがほとんどない世界の若者たちの姿も生々しく描かれていて、彼らの姿や心の底からのメッセージに心を打たれます。今の気候危機に大きな責任を負っている現世代のすべての人が見なければならないものだと思います。
江守正多気候科学者
Read More
COP27の会議場やパビリオンの参加者が見ているであろう世界と、制限された中で力の限りに気候危機と人権の危機を「叫ぶ」ために集まった人々の見ている世界。その間の隔絶がすごい!いくつもの葛藤を抱えながらこの映像を記録してきてくれた彼らのおかげで、後者の世界の存在に我々は気付くことができる。
小野りりあんアクティビスト
Read More
気候変動に取り組む人たちってどんな気持ちでやってるんだろう?どうして行動できるの?そんな問いの答えになりそうなドキュメンタリーです。四六時中取材をし続けた若き監督2人の葛藤を知ることでCOP27がより身近に感じられるし、観終わった後きっと世界をより広く深くみれるようになっていると思います。
ermhoi音楽家
Read More
世界が気候危機からまだ少し距離をおいているように感じるのはなぜだろうか。新しい施策、技術、あらゆる変化は起きているものの、映像の中の彼らの叫びがlaw makersにしっかり届いているのか不安にさせる。抗議者たちのもがく姿は観客に強い焦燥感を与え、明日の選択を一つ一つ変える勇気を与えてくれるだろう。
Previous
Next
ナレーションがなく、現地参加の約2週間を通してメンバー(主に中村と山本)が感じた葛藤や、YouTube版では制約があり、公開できなかった映像も含んだ100分程度の映画になっています。ディレクターズカット版は上映後のトークセッションにて、説明を補完することを前提とした内容になっており、YouTube等での無料公開はしておりません。

参加される方へ

record 1.5主催のドキュメンタリー上映会・トークセッションの他、ゲスト出演のイベント情報はこちらからご確認頂けます。

依頼される方へ

本ドキュメンタリーを活用した依頼上映会・講演会を受け付けております。総合監督中村・山本の講演会の他、ディレクターズカット版の上映もこちらから受け付けております。

気候変動により激甚化した災害で被害を受けた現場と人々
気候変動対策により変わっていく、現場と人々
気候危機に立ち上がる、世界中の人々

激動の社会変化で「気候変動を危機感のまま」すべての人に共有することを目的としたドキュメンタリーをつくりたい。あらゆる背景を持ち、特権と抑圧に向き合う2人、すずか(中村涼夏)とやまだい(山本大貴)の視点から共に考えたい。

そんな思いで結成されたのが、気候危機を記憶する発信型ムーブメント「record1.5」です。

© record1.5